複数辞典一括検索+

ごく‐もん【獄門】🔗🔉

ごく‐もん獄門】 ①獄屋の門。 ②斬罪に処せられた囚人の首を獄屋の門にさらすこと。江戸時代には刑名となり、刑場または犯罪地にさらした。さらしくび。梟首きょうしゅ。 ③人をののしっていう語。浄瑠璃、心中天の網島「や、がんだうめ、や、―め」 ⇒ごくもん‐くび【獄門首】 ⇒ごくもん‐だい【獄門台】 ⇒ごくもん‐ばしら【獄門柱】 ⇒獄門に懸ける

広辞苑 ページ 7007 での獄門単語。