複数辞典一括検索+

こつま‐もめん【勝間木綿】🔗🔉

こつま‐もめん勝間木綿】 摂津国西成郡勝間村から産出した木綿織物。絹のようで、幅広く丈長く、一般に愛用された。好色一代男5「―の下帯とき懸けながら」 ○小褄を取るこづまをとる 「褄を取る」に同じ。→褄(成句) ⇒こ‐づま【小褄】

広辞苑 ページ 7268 での勝間木綿単語。