複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこ‐てん【古点】🔗⭐🔉こ‐てん【古点】 ①951年(天暦5)から源順みなもとのしたごうら梨壺なしつぼの五人が「万葉集」につけた訓点。→次点→新点。 ②漢籍・仏典などに加えられた古訓点。主に平安時代のものについていう。 広辞苑 ページ 7277 での【古点】単語。