複数辞典一括検索+![]()
![]()
こぶし【拳】🔗⭐🔉
こぶし【拳】
①手の五指を折り曲げて握り固めたもの。にぎりこぶし。げんこつ。〈倭名類聚鈔3〉。「―を振りあげる」
②鷹狩のとき拳の上に鷹を据えることから転じて、鷹狩や狩猟の手際。腕前。狂言、靱猿「出た成らば、身共が―の程を見せ度い事ぢや」
⇒こぶし‐あがり【拳上がり】
⇒こぶし‐うち【拳打ち】
⇒こぶし‐がため【拳固め】
⇒こぶし‐さがり【拳下がり】
⇒こぶし‐ばな【拳鼻】
⇒拳を握る
広辞苑 ページ 7395 での【拳】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 7395 での【拳】単語。