複数辞典一括検索+

ご‐もつ【御物】🔗🔉

ご‐もつ御物】 ①皇室の所蔵品。また、貴人の所有物。ごもち。 ②他人の物品の尊敬語。 ③(君公の御物を持って侍する者の意)武家・寺家に仕えた少年、また、愛童。男色大鑑「―にもなるべき人を」 ④茶道で、徳川将軍家所蔵の茶器。 ⑤御物袋の略。 ⇒ごもつ‐あがり【御物上がり】 ⇒ごもつ‐ごしらえ【御物装】 ⇒ごもつ‐せっき【御物石器】 ⇒ごもつ‐ぶぎょう【御物奉行】 ⇒ごもつ‐ぶくろ【御物袋】 ⇒ごもつ‐まきえ【御物蒔絵】

広辞苑 ページ 7467 での御物単語。