複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあわ【泡・沫】🔗⭐🔉あわ【泡・沫】 ①液体が空気を含んで、まるくふくれたもの。気泡。あぶく。はかないものにたとえる。源氏物語柏木「―の消え入るやうにて亡せ給ひぬ」。「―が立つ」 ②ガラス内にできた気泡。 ③口のあたりにふく、つばきの玉。「口角こうかく―を飛ばす」 ④沫緒あわおの略。 ⇒泡を食う ⇒泡を吹かす 広辞苑 ページ 751 での【泡】単語。