複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさごろもものがたり【狭衣物語】🔗⭐🔉さごろもものがたり【狭衣物語】 物語。4巻。作者を紫式部の女むすめ大弐だいに三位とする説は捨てられ、六条斎院禖子ばいし内親王宣旨とされる。平安中期、延久・承保(1069〜1077)の頃成るか。狭衣大将と源氏宮とが主人公。 →文献資料[狭衣物語] 広辞苑 ページ 7889 での【狭衣物語】単語。