複数辞典一括検索+

ささ‐の‐ゆき【笹の雪】🔗🔉

ささ‐の‐ゆき笹の雪】 ①豆腐料理の一種。温めた絹ごし豆腐に葛餡くずあんをかけたもの。江戸下谷根岸の名物。 ②武士が刀に付した名。笹に積もった雪がすぐ落ちるように首や胴がすぐに落ちることを表徴した語。 ③紋所の名。雪持笹。→笹(図)

広辞苑 ページ 7903 での笹の雪単語。