複数辞典一括検索+

さら【皿・盤】🔗🔉

さら皿・盤】 ①食物を盛る平たく浅い器。陶磁器・漆器・金属製などがある。源氏物語「御―どもなどいつの間にかし出でけむ」 ②饗膳きょうぜんなどに皿に盛って出す料理。「―数をふやす」 ③平たくて皿に似た形のもの。「ひざの―」「ペン―」 ④漢字の脚あしの一つ。「盃」「盆」などの脚の「皿」の称。

広辞苑 ページ 8085 での単語。