複数辞典一括検索+![]()
![]()
さんじゅうろっ‐けい【三十六計】‥ジフロク‥🔗⭐🔉
さんじゅうろっ‐けい【三十六計】‥ジフロク‥
(中国古代の兵法で)36種のはかりごと。多くの計略。
⇒三十六計逃げるに如かず
○三十六計逃げるに如かずさんじゅうろっけいにげるにしかず
[南斉書王敬則伝「敬則曰く、檀公の三十六策、走にぐるは是れ上計なり」]逃げるべき時には逃げて身の安全をはかることが、兵法上の最上策である。転じて、困った時には逃げるのが得策である。
⇒さんじゅうろっ‐けい【三十六計】
広辞苑 ページ 8225 での【三十六計】単語。