複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょう【生】シヤウ🔗⭐🔉しょう【生】シヤウ (呉音) ①いきていること。いのち。栄華物語疑「一切世間―ある物は皆滅す」↔死。 ②いきている間。徒然草「―の中におほくの事を成じて後閑かに道を修せんとおもふほどに」 ③いきもの。いのちあるもの。徒然草「―を苦しめて目を喜ばしむるは桀紂が心なり」 ④ほんもの。本名。誹風柳多留3「連れの名を振られたやつは―で言ひ」 ⑤現金。傾城禁短気「此十八匁を…一角―で給はるが拙者共が勝手なり」 ⑥学生がくしょう。 →せい(生) ⇒生を改む ⇒生を替う ⇒生を隔つ 広辞苑 ページ 9577 での【生】単語。