複数辞典一括検索+

しょう‐がく【小学】セウ‥🔗🔉

しょう‐がく小学セウ‥ ①夏・殷・周代の学校で、当時の普通教育である進退・洒掃さいそう・造字の根本を学ばせたと伝えられる所。8歳から入学させたという。 ②(1で文字構成の六書を教えたからいう)文字の訓詁と字書と韻書とに関する学問。字学。 ③小学校しょうがっこうの略。 ⇒しょうがく‐しょうかしゅう【小学唱歌集】 ⇒しょうがく‐せい【小学生】

広辞苑 ページ 9611 での小学単語。