複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょうぶ‐がたな【菖蒲刀】シヤウ‥🔗⭐🔉しょうぶ‐がたな【菖蒲刀】シヤウ‥ 5月5日の端午に菖蒲の葉を束ねて作った刀。男児が腰にさした。後世は、菖蒲の葉で柄を巻いた木刀、さらには彩色したり金銀紙を貼ったりした刀を節句飾とした。しょうぶだち。あやめがたな。 菖蒲刀 ⇒しょう‐ぶ【菖蒲】 広辞苑 ページ 9818 での【菖蒲刀】単語。