複数辞典一括検索+

しょく【食】🔗🔉

しょく】 ①くうこと。たべること。たべもの。また、食事の回数や分量を数える語。「―がすすむ」「10―分足りない」 ②〔天〕(eclipse)(「蝕」の通用字)ある天体が背後にある他の天体を隠す現象。日食・月食のほかに、星食(掩蔽えんぺい)、惑星による衛星の食、連星における主星と伴星の食など。 →し→じき(食) ⇒食が進む ⇒食が細い ⇒食を願わば器物

広辞苑 ページ 9899 での単語。