複数辞典一括検索+

おとり【劣り】🔗🔉

おとり劣り】 劣ること。劣るもの。竹取物語「いかでか―まさりは知らん」 ⇒おとり‐ざま【劣り様】 ⇒おとり‐ばら【劣り腹】

お‐とり【囮・媒鳥】ヲトリ🔗🔉

お‐とり囮・媒鳥ヲトリ (ヲキトリ(招鳥)の略か) ①他の鳥獣を誘い寄せて捕らえるための鳥獣。〈[季]秋〉。〈新撰字鏡9〉 ②他の者を誘い寄せるために利用する手段。「景品を―にする」 ⇒おとり‐そうさ【囮捜査】

お‐とり【雄鳥】ヲ‥🔗🔉

お‐とり雄鳥ヲ‥ おすの鳥。おんどり。〈倭名類聚鈔18

広辞苑おとりで完全一致するの検索結果 1-3