複数辞典一括検索+

うわ‐き【浮気・上気】ウハ‥🔗🔉

うわ‐き浮気・上気ウハ‥ ①心がうわついていること。心が落ち着かず変わりやすいこと。五輪書「敵―にして事を急ぐ心の見ゆる時は」。「―な性分で流行にすぐ飛びつく」 ②陽気で派手な気質。好色一代男6「女郎は―らしく見えて心のかしこきが上物」 ③男女間の愛情が、うわついて変わりやすいこと。多情なこと。他の異性に心を移すこと。「―な男」 ⇒うわき‐がらす【浮気烏】 ⇒うわき‐ざけ【浮気酒】 ⇒うわき‐の‐かばやき【浮気の蒲焼】 ⇒うわき‐もの【浮気者】

じょう‐き【上気】ジヤウ‥🔗🔉

じょう‐き上気ジヤウ‥ ①血が頭に上って興奮し、とり乱すこと。逆上。徒然草「身に灸を加へて三里を焼かざれば―の事あり」 ②気がちがうこと。狂気。 ③のぼせて顔がほてること。「―した顔」

のぼり‐き【上り気】🔗🔉

のぼり‐き上り気】 うわのそらになること。のぼせ気味。 ⇒のぼり【上り・登り・昇り】

広辞苑上気で完全一致するの検索結果 1-3