複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふく【福】🔗⭐🔉
ふく【福】
①さいわい。しあわせ。幸運。曾我物語10「命を長く、―幸さいわいをこそ祈るに」。「笑う門には―来る」
②神仏の賜り物。古今著聞集16「只今毘沙門の―たまはらんずれば、有季が小恩物の数ならじ」
⇒福は内、鬼は外
[漢]福🔗⭐🔉
福 字形
筆順
〔示(礻)部9画/13画/教育/4201・4A21〕
[
] 字形
〔示(礻)部9画/14画〕
〔音〕フク(漢)
〔訓〕(名)さき・さち
[意味]
さいわい。しあわせ。(対)禍。「禍わざわいを転じて福と為なす」「福の神」「福徳・福利・福音ふくいん・幸福・祝福・冥福めいふく」
[解字]
形声。「示」(=神)+音符「
」(=中に酒が豊かにみたされたとくり)。神の恵みが豊かに満ちたりる意。
[下ツキ
艶福・禍福・眼福・慶福・幸福・至福・祝福・浄福・清福・大福・追福・内福・万福・冥福・裕福
筆順
〔示(礻)部9画/13画/教育/4201・4A21〕
[
] 字形
〔示(礻)部9画/14画〕
〔音〕フク(漢)
〔訓〕(名)さき・さち
[意味]
さいわい。しあわせ。(対)禍。「禍わざわいを転じて福と為なす」「福の神」「福徳・福利・福音ふくいん・幸福・祝福・冥福めいふく」
[解字]
形声。「示」(=神)+音符「
」(=中に酒が豊かにみたされたとくり)。神の恵みが豊かに満ちたりる意。
[下ツキ
艶福・禍福・眼福・慶福・幸福・至福・祝福・浄福・清福・大福・追福・内福・万福・冥福・裕福
広辞苑に「福」で完全一致するの検索結果 1-2。