複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざそば【稜】🔗⭐🔉そば【稜】 ①物のかど。宇治拾遺物語6「石の―」。類聚名義抄「稜、ソバ・カド」 ②袴はかまのももだち。衣の端。宇治拾遺物語2「指貫の―はさみて」 りょう【稜】🔗⭐🔉りょう【稜】 ①とがったところ。物のかど。 ②(edge)多面体の隣り合う二つの面の交わりの線分。辺。 [漢]稜🔗⭐🔉稜 字形 〔禾部8画/13画/人名/4639・4E47〕 〔音〕リョウ(慣) ロウ(呉)(漢) 〔訓〕かど (名)たか [意味] ①物体のかど。すみ。多面体のとなり合った二つの面が交わってなす直線。「稜角・稜線・山稜・三稜鏡」 ②かどだっている。きびしい。「稜威・稜稜」 広辞苑に「稜」で完全一致するの検索結果 1-3。