複数辞典一括検索+
そっこう‐じょ【測候所】ソク‥🔗⭐🔉
そっこう‐じょ【測候所】ソク‥
気象・地震・火山・海氷等の観測を行い、また予報や警報を担当区域に伝える気象庁の下部機構。また空港内の航空測候所もある。
⇒そっ‐こう【測候】
そっこうせい‐ひりょう【速効性肥料】ソクカウ‥レウ🔗⭐🔉
そっこうせい‐ひりょう【速効性肥料】ソクカウ‥レウ
硫安・硫酸カリなどのように、効果の現れるのがはやい肥料。速効肥料。↔緩効性肥料
⇒そっ‐こう【速効】
そっこう‐やく【即効薬】ソクカウ‥🔗⭐🔉
そっこう‐やく【即効薬】ソクカウ‥
すぐにききめが現れる薬。比喩的にもいう。「赤字削減の―」
⇒そっ‐こう【即効】
そっ‐こく【即刻】ソク‥🔗⭐🔉
そっ‐こく【即刻】ソク‥
即時。即座。すぐさま。「―退去せよ」
そっ‐こく【側刻】ソク‥🔗⭐🔉
そっ‐こく【側刻】ソク‥
(側方侵蝕の意)川が流路を左右に移動させて河岸を削り、河床を広げる作用。
ぞっ‐こく【属国】ゾク‥🔗⭐🔉
ぞっ‐こく【属国】ゾク‥
従属国。
そっ‐こつ【足骨】ソク‥🔗⭐🔉
そっ‐こつ【足骨】ソク‥
足首から先の骨の総称。足根骨・中足骨・指骨の別がある。→骨格(図)
ぞっ‐こつ【俗骨】ゾク‥🔗⭐🔉
ぞっ‐こつ【俗骨】ゾク‥
①いやしい気質。凡俗な性質。また、そういう人。
②いやしい生れつき。また、そういう人。
そっ‐こん【即今】ソク‥🔗⭐🔉
そっ‐こん【即今】ソク‥
ただいま。いま。目下。
そっ‐こん【側根】ソク‥🔗⭐🔉
そっ‐こん【側根】ソク‥
主根から側方に枝分れして生じる根。支根。えだね。
ぞっ‐こん🔗⭐🔉
ぞっ‐こん
(底根の転。古くは清音)
①心の底。しんそこ。日葡辞書「ソッコンヨリマウ(申)ス」
②全く。すっかり。しんから。浄瑠璃、曾我会稽山「今宵の雨は身にかかり―通つて」。「―惚れこむ」
そつ‐じ【卒爾・率爾】🔗⭐🔉
そつ‐じ【卒爾・率爾】
にわかなさま。軽率なさま。平家物語10「明日の御幸もあまり―に存じ候」
⇒卒爾ながら
○卒爾ながらそつじながら
にわかなことではあるが。突然で失礼ですが。西鶴織留4「―傾城町の人ではござらぬか」
⇒そつ‐じ【卒爾・率爾】
そつ‐じゅ【卒寿】🔗⭐🔉
そつ‐じゅ【卒寿】
(「卒」の通用異体字「卆」が「九十」と読まれるところから)九十歳のこと。また、九十歳の賀の祝い。
広辞苑 ページ 11600。