複数辞典一括検索+

調和数列】テウ‥🔗🔉

調和数列テウ‥ ある数列において、その各項の逆数が等差数列であるとき、もとの数列を調和数列という。例えば、1,1/2,1/3,1/4,…,1/n,… ⇒ちょう‐わ【調和】 ちょうわ‐ちゅうこう

調和中項】テウ‥カウ🔗🔉

調和中項テウ‥カウ 〔数〕がこの順で調和数列をなすときの⇒ちょう‐わ【調和】 ちょうわ‐でん

長和殿】チヤウ‥🔗🔉

長和殿チヤウ‥ 皇居宮殿のうち最大の建物。中庭を隔てて正殿の東にあり東面する。夜会・休所・国民参賀などに使用。 ちょうわ‐へいきん

調和平均】テウ‥🔗🔉

調和平均テウ‥ 個の数x,x,…,xに対し1/x,1/x,…,1/xの相加平均の逆数を調和平均という。一般に個の正の数について、(相加平均)≧(相乗平均)≧(調和平均)が成り立つ。 ⇒ちょう‐わ【調和】 ちょ‐おう

儲王】‥ワウ🔗🔉

儲王‥ワウ ①世継ぎとなるべき親王または王。皇太子。 ②単に、皇子。 チョー‐オユー

Cho-Oyu】🔗🔉

Cho-Oyu】 ヒマラヤ山脈中、エヴェレストの北西に位置する高峰。標高8201メートル。1954年オーストリアの登山隊が初登頂。 チョーオユー(1) 提供:オフィス史朗 チョーオユー(2) 提供:オフィス史朗 チョーカー

choker】🔗🔉

choker】 (「息をふさぐもの」「窒息させるもの」の意) ①高い立襟たちえり。 ②首にぴったり巻く短いネックレス。 ③毛皮製小型首巻。 チョーク

chalk】🔗🔉

chalk】 ①(→)白堊はくあ1に同じ。 ②(→)白墨はくぼくに同じ。 チョーク

choke】🔗🔉

choke】 (息が詰まる意)気化器の吸気を制限すること。または、吸気量を調節するつまみ。燃料の混合比率を高めるのに使用する。 チョーク‐コイル

広辞苑 ページ 12922