複数辞典一括検索+

にゅう‐さつ【入札】ニフ‥🔗🔉

にゅう‐さつ入札ニフ‥ 売買・請負などの一方の当事者となるために、相互に競争する多数の者がそれぞれ文書によって価格その他について意思を表示すること。落札によって契約を成立させる。隠し起請きしょう。いれふだ。 ⇒にゅうさつ‐ばらい【入札払い】

にゅうさつ‐ばらい【入札払い】ニフ‥バラヒ🔗🔉

にゅうさつ‐ばらい入札払いニフ‥バラヒ 入札の方法によって売り払うこと。 ⇒にゅう‐さつ【入札】

にゅう‐さん【乳酸】🔗🔉

にゅう‐さん乳酸】 有機酸の一つ。乳酸発酵や激しい筋肉運動など、糖を無酸素状態で分解することによって生じる。葡萄糖を乳酸菌で発酵させて製造する。無色・水飴状の物質で、酸味をもち無臭。工業用または清涼飲料の酸剤に用いる。 ⇒にゅうさん‐きん【乳酸菌】 ⇒にゅうさんきん‐いんりょう【乳酸菌飲料】 ⇒にゅうさん‐はっこう【乳酸発酵】

にゅう‐ざん【入山】ニフ‥🔗🔉

にゅう‐ざん入山ニフ‥ ①山に入ること。 ②僧がその住すべき寺に入ること。入寺。

にゅうさん‐きん【乳酸菌】🔗🔉

にゅうさん‐きん乳酸菌】 乳酸発酵に関与する細菌の総称。代表的なものは連鎖球菌科のグラム陽性球菌および乳酸桿菌科のグラム陽性桿菌。腸管内の正常細菌叢に作用して、そのバランスを改善することにより生体に有益に働く。チーズ・乳酸菌飲料のほか日本酒・醤油・味噌などの製造に不可欠。 ⇒にゅう‐さん【乳酸】

にゅうさんきん‐いんりょう【乳酸菌飲料】‥レウ🔗🔉

にゅうさんきん‐いんりょう乳酸菌飲料‥レウ 発酵乳に砂糖・香料などを加えた飲料。乳酸飲料。 ⇒にゅう‐さん【乳酸】

ニューサンス【nuisance】🔗🔉

ニューサンスnuisance】 (迷惑の意)騒音・臭気・震動・煤煙・汚水等により、他人の財産の享有や健康・安楽・便益を侵害する行為。→公害

広辞苑 ページ 15060