複数辞典一括検索+

 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部13画/16画〕 ⇒獺

獨 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部13画/16画/6455・6057〕 ⇒独

獯 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部14画/17画〕 〔音〕クン(呉)(漢) [意味] 野蛮。蛮族。

 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部14画/17画〕 〔音〕セン(呉)(漢) [意味] 狩猟。▶夏の狩りとも、また秋の狩りとも。 ▷本字は

獰 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部14画/17画/6456・6058〕 〔音〕ドウ〈ダウ〉(漢) [意味] ひどく悪い。にくにくしい。「獰猛・獰悪」

獱 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部14画/17画〕 〔音〕ヒン(漢) [意味] 獣の名。かわうそ。獱獺ひんだつ

 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部14画/17画〕 ⇒猟

 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部15画/18画〕 〔音〕コウ〈クヮウ〉(漢) [意味] ①人にはなつかぬ犬。 ②荒々しい。粗暴。「俗」

獸 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部15画/19画/6457・6059〕 ⇒獣

獵 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部15画/18画/6458・605A〕 ⇒猟

獺 字形🔗🔉

 字形 〔犬(犭)部16画/19画/6460・605C〕 〔音〕ダツ(慣) タツ(漢) 〔訓〕かわうそ・おそ [意味] 獣の名。かわうそ。「獺祭」 ▷は異体字。

広辞苑 ページ 22268