複数辞典一括検索+
がいか‐きんゆう【外貨金融】グワイクワ‥🔗⭐🔉
がいか‐きんゆう【外貨金融】グワイクワ‥
海外での対日輸出入取引を円滑にするため、現地所在の日系商社を対象として現地通貨で行われる金融。円貨金融に対する語。現地貸げんちがし。
⇒がい‐か【外貨】
かい‐かく【改革】🔗⭐🔉
かい‐かく【改革】
①改めかえること。改まりかわること。「機構―」
②(reformation)目的が国家の基礎に動揺を及ぼさず、方法も暴力的でない変革。→革命。
⇒かいかく‐かいほう‐せいさく【改革開放政策】
⇒かいかくは‐きょうかい【改革派教会】
かい‐かく【恢廓】クワイクワク🔗⭐🔉
かい‐かく【恢廓】クワイクワク
広く大きなさま。
かい‐かく【海角】🔗⭐🔉
かい‐かく【海角】
陸地が海中に突出した尖端の部分。みさき。さき。はな。
かい‐がく【海岳】🔗⭐🔉
かい‐がく【海岳】
①海と山。
②[羅隠詩「恩は海岳の如くして何いづれの時にか報むくいん」]恩愛などの深大なことのたとえ。海山うみやま。
かい‐がく【開学】🔗⭐🔉
かい‐がく【開学】
大学を創設すること。「―記念日」
がい‐かく【外角】グワイ‥🔗⭐🔉
がい‐かく【外角】グワイ‥
①多角形の一辺とこれに隣り合う辺の延長とが挟む角。凸多角形の外角の和は4直角に等しい。
②野球で、アウトサイド。
↔内角
がい‐かく【外客】グワイ‥🔗⭐🔉
がい‐かく【外客】グワイ‥
外国から来た客。来遊した外国人。がいきゃく。「―誘致」
がい‐かく【外核】グワイ‥🔗⭐🔉
がい‐かく【外核】グワイ‥
地球の核のうち外側の部分。内核を囲む。深さ2900〜5000キロメートルを占める。液状の鉄を主とする。
がい‐かく【外殻】グワイ‥🔗⭐🔉
がい‐かく【外殻】グワイ‥
外側にある殻から。
がい‐かく【外郭・外廓】グワイクワク🔗⭐🔉
がい‐かく【外郭・外廓】グワイクワク
外部を囲むかこい。そとぐるわ。↔内郭。
⇒がいかく‐だんたい【外郭団体】
⇒がいかく‐もん【外郭門】
がい‐かく【街郭】‥クワク🔗⭐🔉
がい‐かく【街郭】‥クワク
街路と街路との間の一区画。
広辞苑 ページ 3198。