複数辞典一括検索+![]()
![]()
あそび‐あか・す【遊び明かす】🔗⭐🔉
あそび‐あか・す【遊び明かす】
〔他五〕
遊んで(管弦をして)夜をあかす。また、遊んで時を過ごす。
あそび‐うた【遊び歌】🔗⭐🔉
あそび‐うた【遊び歌】
子供が遊戯のときに歌う歌。わらべ歌の一種。
⇒あそび【遊び】
あそび‐お【遊男】‥ヲ🔗⭐🔉
あそび‐お【遊男】‥ヲ
楽人。伶人。あそびびと。夫木和歌抄35「―の遊ぶを見むと」
⇒あそび【遊び】
あそび‐がたき【遊び敵】🔗⭐🔉
あそび‐がたき【遊び敵】
遊び相手。宇津保物語貴宮「御―にし給ふ」
⇒あそび【遊び】
あそび‐がね【遊び金】🔗⭐🔉
あそび‐がね【遊び金】
使用も融通もしないでむだにしまっておく金。寝かしてある金。
⇒あそび【遊び】
あそび‐がみ【遊び紙】🔗⭐🔉
広辞苑 ページ 386。