複数辞典一括検索+
○気に障るきにさわる🔗⭐🔉
○気に障るきにさわる
その事が不愉快に感じられる。
⇒き【気】
○気に留めるきにとめる🔗⭐🔉
○気に留めるきにとめる
見落し聞き落しのないよう注意しておく。「新聞に出ているか気に留めておこう」
⇒き【気】
○機に臨み変に応ずきにのぞみへんにおうず🔗⭐🔉
○機に臨み変に応ずきにのぞみへんにおうず
その時や場所の状況に応じて、適当の処置をする。臨機応変。
⇒き【機】
○木にも草にも心を置くきにもくさにもこころをおく🔗⭐🔉
○木にも草にも心を置くきにもくさにもこころをおく
些細なことにも警戒してびくびくする。
⇒き【木・樹】
広辞苑 ページ 4891。