複数辞典一括検索+
アメリカ‐そう【アメリカ草】‥サウ🔗⭐🔉
アメリカ‐そう【アメリカ草】‥サウ
マツバボタンの別称。
⇒アメリカ【America・亜米利加】
アメリカ‐だちょう【アメリカ駝鳥】‥テウ🔗⭐🔉
アメリカ‐だちょう【アメリカ駝鳥】‥テウ
レアの別称。
⇒アメリカ【America・亜米利加】
アメリカ‐でいご【アメリカ梯沽】🔗⭐🔉
アメリカ‐でいご【アメリカ梯沽】
「デイゴ」参照。
⇒アメリカ【America・亜米利加】
アメリカ‐どくりつ‐せんそう【アメリカ独立戦争】‥サウ🔗⭐🔉
アメリカ‐どくりつ‐せんそう【アメリカ独立戦争】‥サウ
イギリスの植民地であったアメリカが独立を勝ちとった戦争。1765年にイギリスがアメリカ植民地に印紙法を制定したことなどを契機とし、75年アメリカ植民地はジョージ=ワシントンを植民地軍の総司令官に推し、翌年独立を宣言、イギリス軍に抗戦、フランスの援助により勝利を得た。83年、パリ条約によりアメリカ合衆国の独立が承認された。共和制に基づく新秩序の形成という側面を持つことから、アメリカ独立革命とも呼ばれる。
→文献資料[独立宣言]
⇒アメリカ【America・亜米利加】
アメリカナイズ【Americanize】🔗⭐🔉
アメリカナイズ【Americanize】
アメリカ風にすること。「―された食生活」
アメリカニズム【Americanism】🔗⭐🔉
アメリカニズム【Americanism】
①アメリカ風。
②アメリカ人気質。
③アメリカ英語。アメリカ語法。
アメリカ‐ねり🔗⭐🔉
アメリカ‐ねり
〔植〕オクラの別称。
⇒アメリカ【America・亜米利加】
アメリカ‐ふう【アメリカ楓】🔗⭐🔉
アメリカ‐ふう【アメリカ楓】
モミジバフウの別称。
⇒アメリカ【America・亜米利加】
広辞苑 ページ 618。