複数辞典一括検索+![]()
![]()
と‐こう【杜康】‥カウ🔗⭐🔉
と‐こう【杜康】‥カウ
中国の伝説で、最初に酒を造ったとされる人物。また、酒のこと。
と‐こう【杜衡】‥カウ🔗⭐🔉
と‐こう【杜衡】‥カウ
〔植〕カンアオイの漢名。〈伊呂波字類抄〉
と‐こう【徒行】‥カウ🔗⭐🔉
と‐こう【徒行】‥カウ
歩いてゆくこと。歩行。
と‐こう【都講】‥カウ🔗⭐🔉
と‐こう【都講】‥カウ
①塾生の長。塾頭。
②(→)尚復しょうふくに同じ。
と‐こう【渡口】🔗⭐🔉
と‐こう【渡口】
渡し場。
と‐こう【渡航】‥カウ🔗⭐🔉
と‐こう【渡航】‥カウ
船や航空機で海をわたること。海外へ行くこと。「アメリカへ―する」
⇒とこう‐めんじょう【渡航免状】
とこうえん【都江堰】‥カウ‥🔗⭐🔉
とこうえん【都江堰】‥カウ‥
(Dujiangyan)
①中国四川省中部の都市。人口62万2千(2000)。
②1の西部、岷江中流にある古代以来の水利施設。秦の昭王の代、蜀の大守であった李氷が築造。現在も成都平原の治水に利用。世界遺産。
都江堰
提供:JTBフォト
とこう‐して‥カウ‥🔗⭐🔉
とこう‐して‥カウ‥
あれこれして。かろうじて。平治物語(金刀比羅本)「―馬にのせられ」
⇒と‐こう
広辞苑に「とこう」で始まるの検索結果 1-10。