複数辞典一括検索+

えぬ【狗】ヱヌ🔗🔉

えぬヱヌ 犬の子。いぬころ。子犬。〈倭名類聚鈔18

エヌ【N・n】🔗🔉

エヌN・n】 ①アルファベットの14番目の文字。 ②(north)北・北極を表す符号。 ③単位の接頭語ナノ(nano)の記号。10−9を示す(n)。 ④〔化〕 ㋐窒素の元素記号(N)。 ㋑規定3(溶液濃度の単位)の記号(N)。 ㋒ノルマル1㋑を表す記号()。 ⑤〔理〕力の単位ニュートンの略号(N)。 ⑥〔数〕自然数を表す記号()。

エヌ‐イー‐ディー【NED】🔗🔉

エヌ‐イー‐ディーNED】 (New English Dictionary)オックスフォード大学出版の英語辞典の旧称。→OED

エヌ‐エッチ‐ケー【NHK】🔗🔉

エヌ‐エッチ‐ケーNHK】 (Nippon Hoso Kyokai)(→)日本放送協会

エヌ‐エフ‐エル【NFL】🔗🔉

エヌ‐エフ‐エルNFL】 (National Football League)アメリカン‐フットボールの米国プロ‐リーグ。1920年創設。AFC(アメリカン‐フットボール‐カンファレンス)とNFC(ナショナル‐フットボール‐カンファレンス)とに分かれる。

エヌ‐エル‐エフ【NRF】🔗🔉

エヌ‐エル‐エフNRF】 (La Nouvelle Revue Française)フランスの月刊文芸雑誌。1909年創刊。43〜53年休刊。59年再刊。

エヌ‐オー‐シー【NOC】🔗🔉

エヌ‐オー‐シーNOC】 (National Olympic Committee)国内(地域)オリンピック委員会。オリンピック参加のため、国内・地域のアマチュア‐スポーツ諸団体の代表で組織する。→JOC→IOC

エヌがた‐はんどうたい【n型半導体】‥ダウ‥🔗🔉

エヌがた‐はんどうたいn型半導体‥ダウ‥ 主として電子によって電気伝導を行う半導体。わずかに燐・ヒ素などの不純物を加えたシリコン単結晶の類。→p型半導体

え‐ぬき【絵緯】ヱ‥🔗🔉

え‐ぬき絵緯ヱ‥ 紋織物の色や文様を表すため、緯よこ糸として用いる色糸や金銀糸。えよこ。

エヌ‐きょく【N極】🔗🔉

エヌ‐きょくN極】 一つの棒状磁石を水平に吊したとき、地球の北を指す磁極。

エヌ‐シー【NC】🔗🔉

エヌ‐シーNC】 (numerical control)(→)数値制御

エヌ‐ジー【NG】🔗🔉

エヌ‐ジーNG】 (no good)映画・テレビで、うまく撮影ができず駄目になること。また、そのような駄目になったフィルムやテープ。また広く、失敗。やりそこない。

エヌ‐ジー‐オー【NGO】🔗🔉

エヌ‐ジー‐オーNGO】 (non-governmental organization)非政府組織。国家間の協定によらずに民間で設立される非営利の団体で、平和・人権の擁護、環境保護、援助などの分野で活動するもの。国内と国際の両種がある。国連経済社会理事会に認定され、国連機関と協力して活動するものを国連NGOという。

エヌ‐ジー‐シー‐せいひょう【NGC星表】‥ヘウ🔗🔉

エヌ‐ジー‐シー‐せいひょうNGC星表‥ヘウ (New General Catalogue of Nebulae and Clusters)イギリスのドレイヤー(J. L. E. Dreyer1852〜1924)が編纂した目録。7840の星雲・星団の位置・形状・見え方を記し、赤経順の番号は天体を表す名前として使われる。

エヌ‐ティー‐エス‐シー【NTSC】🔗🔉

エヌ‐ティー‐エス‐シーNTSC】 (National Television System Committeeから)アナログ方式のテレビジョンの規格の一つ。水平方向の走査線数が525本で、毎秒30フレームのインターレース方式。日本や北米・中南米で採用。元来は規格を定めたアメリカの標準化委員会の名称。

エヌ‐ディー‐シー【NDC】🔗🔉

エヌ‐ディー‐シーNDC】 (Nippon Decimal Classification)(→)日本十進じっしん分類法

エヌ‐ティー‐ティー【NTT】🔗🔉

エヌ‐ティー‐ティーNTT】 (Nippon Telegraph and Telephone Corporation)(→)日本電信電話株式会社

エヌ‐ビー‐エー【NBA】🔗🔉

エヌ‐ビー‐エーNBA】 (National Basketball Association)全米バスケットボール協会。1946年創設。ウェスタン‐カンファレンスとイースタン‐カンファレンスとに分かれる。

エヌ‐ピー‐エー【NPA】🔗🔉

エヌ‐ピー‐エーNPA】 (New People's Armyの略)フィリピン共産党の武装組織。1969年創設。新人民軍。

エヌ‐ピー‐オー【NPO】🔗🔉

エヌ‐ピー‐オーNPO】 (nonprofit organization)行政・企業とは別に社会的活動をする非営利の民間組織。1998年成立の特定非営利活動促進法(NPO法)により法人格を付与される。

エヌ‐ビー‐シー【NBC】🔗🔉

エヌ‐ビー‐シーNBC】 (National Broadcasting Company)アメリカの三大テレビ‐ネットワーク(ABC・CBS・NBC)の一つ。1926年創業。

エヌ‐ビー‐シー‐へいき【NBC兵器】🔗🔉

エヌ‐ビー‐シー‐へいきNBC兵器】 核(nuclear)・生物(biological)・化学(chemical)兵器の総称。ABC兵器。CBR兵器。

広辞苑エヌで始まるの検索結果 1-22