複数辞典一括検索+

うわ‐に【上荷】ウハ‥🔗🔉

うわ‐に上荷ウハ‥ ①馬・車・船などの積荷。特に、他の荷物の上に積んだ荷。万葉集5「ますますも重き馬荷に―うつと」 ②上荷船の略。 ⇒うわに‐さし【上荷差】 ⇒うわに‐ぶね【上荷船】

うわに‐さし【上荷差】ウハ‥🔗🔉

うわに‐さし上荷差ウハ‥ 船の上荷を運搬する人夫。好色一代男3「世をうかうかと暮し、その果ては中衆・―など夫婦となりて」 ⇒うわ‐に【上荷】

うわに‐ぶね【上荷船】ウハ‥🔗🔉

うわに‐ぶね上荷船ウハ‥ 江戸時代、河岸場と廻船との間を往復して、上積みの荷物などを運ぶ小舟で、2、30石積のもの。主として大坂付近で用いた。 ⇒うわ‐に【上荷】

のぼせ‐に【上せ荷】🔗🔉

のぼせ‐に上せ荷】 地方から都に送る荷。

広辞苑上荷で始まるの検索結果 1-4