複数辞典一括検索+

けいせいあわのなると【傾城阿波の鳴門】‥アハ‥🔗🔉

けいせいあわのなると傾城阿波の鳴門‥アハ‥ 浄瑠璃。近松半二ほか合作のお家物。1768年(明和5)初演。夕霧の件に伊達騒動をからませる。徳島の藩士阿波十郎兵衛は主君のために盗賊となり、その妻お弓は親を探しに来た娘お鶴に母と名乗らずに帰し、十郎兵衛は金のために誤ってお鶴を殺す「順礼歌の段」が有名。後に歌舞伎化。 →文献資料[傾城阿波の鳴門(順礼歌の段)]

広辞苑傾城阿波の鳴門で始まるの検索結果 1-1