複数辞典一括検索+![]()
![]()
わ‐ぎ【和議】🔗⭐🔉
わ‐ぎ【和議】
①和睦の評議。また、なごやかに評議すること。〈伊呂波字類抄〉
②〔法〕債務者に破産原因があるとき、破産的清算を避けるため債務者が和議条件を提案し、債権者が法定多数決でこれを承認し、裁判所が認可することによって成立する一種の和解またはその手続。破産法に定める強制和議と、和議法に定める和議の2種があったが、いずれも廃止された。→強制和議
わぎ‐ほう【和議法】‥ハフ🔗⭐🔉
わぎ‐ほう【和議法】‥ハフ
破産予防のための和議の手続を定めた法律。1922年(大正11)制定、2000年廃止。
広辞苑に「和議」で始まるの検索結果 1-2。