複数辞典一括検索+
やま‐わけ【山分け】🔗⭐🔉
やま‐わけ【山分け】
①山路をわけて行くこと。
②物を数えずに目分量で分けること。
③人数分に平等に分けること。「もうけは5人で―だ」
⇒やまわけ‐ごろも【山分け衣】
やまわけ‐ごろも【山分け衣】🔗⭐🔉
やまわけ‐ごろも【山分け衣】
山伏などが、山路を分けて行く時に着る衣。古今和歌集雑「―織りて着ましを」
⇒やま‐わけ【山分け】
○山笑うやまわらう
[画品、郭
四時山「春山淡冶にして笑うが如く、夏山蒼翠として滴したたるが如し、秋山明浄にして粧うが如く、冬山惨淡として睡ねむるが如し」]春の芽吹きはじめた華やかな山の形容。冬季の山の淋しさに対していう。笑う山。〈[季]春〉。→山眠る→山粧う
⇒やま【山】

広辞苑に「山分け」で始まるの検索結果 1-2。