複数辞典一括検索+

きゅうひん‐ほう【救貧法】キウ‥ハフ🔗🔉

きゅうひん‐ほう救貧法キウ‥ハフ 貧困者の生活を扶助し、適当な手段を講じて自活に導くことを目的とする法。特にイギリスで、囲い込み(エンクロージャー)政策により土地を失った農民に対する救済・労働立法。1563年以降しばしば発布。エリザベス時代、1601年の救貧法が有名。 ⇒きゅう‐ひん【救貧】

広辞苑救貧法で始まるの検索結果 1-1