複数辞典一括検索+

ほうぎょう‐づくり【方形造】ハウギヤウ‥🔗🔉

ほうぎょう‐づくり方形造ハウギヤウ‥ (「宝形造」とも書く)屋根の一形式。隅棟すみむねが屋根中央に集まるものをいう。地方によっては大棟のある寄棟造を指すこともある。 方形造

ほう‐けい【方形】ハウ‥🔗🔉

ほう‐けい方形ハウ‥ 四角形。特に、正方形。「―の地所」 ⇒ほうけい‐しゅうこう‐ぼ【方形周溝墓】

ほうけい‐しゅうこう‐ぼ【方形周溝墓】ハウ‥シウ‥🔗🔉

ほうけい‐しゅうこう‐ぼ方形周溝墓ハウ‥シウ‥ 弥生時代・古墳時代初期に見られる墓。墓域を幅1メートル前後の溝で方形に区画し、低い墳丘を持つ。中に1基から数基の墓壙ぼこうの残るものがある。集団墓地を構成するものが多い。 ⇒ほう‐けい【方形】

広辞苑方形で始まるの検索結果 1-3