複数辞典一括検索+![]()
![]()
くわ‐ばら【桑原】クハ‥🔗⭐🔉
くわ‐ばら【桑原】クハ‥
①桑の樹を植えつけた畑。桑田。
②雷鳴の時、落雷を避ける呪文として用いる語。また、一般に忌わしいことを避けるためにも言う。雷神があやまって農家の井戸に落ちた時、農夫は蓋をして天に帰らせなかった。雷神は、自分は桑樹を嫌うから、桑原桑原と唱えるならば再び落ちまいと答えたとの伝説に基づくという。また、死して雷となったと伝える菅公の領地桑原には古来落雷した例がないのに因むともいう。狂言、雷「アア、――」
くわばら【桑原】クハ‥(姓氏)🔗⭐🔉
くわばら【桑原】クハ‥
姓氏の一つ。
⇒くわばら‐じつぞう【桑原隲蔵】
⇒くわばら‐たけお【桑原武夫】
くわばら‐じつぞう【桑原隲蔵】クハ‥ザウ🔗⭐🔉
くわばら‐じつぞう【桑原隲蔵】クハ‥ザウ
東洋史学者。敦賀生れ。京大教授。東西交渉史・西域の研究に功績がある。著「蒲寿庚の事蹟」「東洋史説苑」など。(1870〜1931)
桑原隲蔵
提供:毎日新聞社
⇒くわばら【桑原】
⇒くわばら【桑原】
広辞苑に「桑原」で始まるの検索結果 1-4。