複数辞典一括検索+

くわばら【桑原】🔗🔉

くわばら【桑原】 [1]桑畑。 [2](感) 落雷・災難・いやな事などを避けるために唱えるまじないの言葉。

くわばらじつぞう【桑原隲蔵】🔗🔉

くわばらじつぞう【桑原隲蔵】 (1870-1931) 東洋史学者。福井県生まれ。京大教授。東洋史教育の基礎を確立し,東西交通史・文明史・法制史などを研究。著「蒲寿庚(ほじゆこう)の事蹟」「東西交通史論叢」「東洋文明史論叢」など。

くわばらたけお【桑原武夫】🔗🔉

くわばらたけお【桑原武夫】 (1904-1988) フランス文学者・評論家。福井県生まれ。隲蔵の子。京大教授。幅広い評論活動を展開。学際研究の先鞭をつけた。評論「第二芸術論」,共同研究「フランス革命の研究」「中江兆民の研究」。

新辞林桑原で始まるの検索結果 1-3