複数辞典一括検索+![]()
![]()
どく‐けし【毒消し】🔗⭐🔉
どく‐けし【毒消し】
①中毒を消すこと。解毒げどく。
②解毒剤。どっけし。
⇒どくけし‐うり【毒消し売り】
どくけし‐うり【毒消し売り】🔗⭐🔉
どくけし‐うり【毒消し売り】
夏、食中毒・暑気中あたりなどの薬を越後地方から売りに来た行商人。未婚女性が多く、紺絣こんがすりの筒袖に紺の手甲てっこう、地下足袋ばき、黒木綿の風呂敷の荷を背負った。どっけしうり。〈[季]夏〉。島崎藤村、千曲川のスケッチ「此節このせつ私は学校へ行く途中で、毎日のやうにその―の群に逢ふ」
⇒どく‐けし【毒消し】
どっ‐けし【毒消し】ドク‥🔗⭐🔉
どっ‐けし【毒消し】ドク‥
⇒どくけし
広辞苑に「毒消し」で始まるの検索結果 1-3。