複数辞典一括検索+

たん‐げつ【淡月・澹月】🔗🔉

たん‐げつ淡月・澹月】 光のうすい月。おぼろづき。

たん‐じょ【淡如・澹如】🔗🔉

たん‐じょ淡如・澹如】 あっさりとしているさま。執着のないさま。

たん‐たん【淡淡・澹澹】🔗🔉

たん‐たん淡淡・澹澹】 ①あっさりしたさま。執着のないさま。淡泊なさま。「―と語る」 ②水の静かに動くさま。

たん‐ぱく【淡白・淡泊・澹泊】🔗🔉

たん‐ぱく淡白・淡泊・澹泊】 ①濃厚でないこと。あっさりしていること。「―な味」 ②欲の少ないこと。さっぱりしていること。「金銭に―だ」「―な性格」 ③てらわず飾らないこと。

たん‐み【淡味・澹味】🔗🔉

たん‐み淡味・澹味】 ①あわいあじ。 ②あっさりとした趣味。

[漢]澹🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部13画/16画/6324・5F38〕 〔音〕タン(漢) [意味] ①おだやか。しずか。ひっそりしている。「澹然・暗澹」 ②淡い。あっさりしている。(同)淡。「澹泊・恬澹てんたん

広辞苑で始まるの検索結果 1-6