複数辞典一括検索+![]()
![]()
むけん‐の‐かね【無間の鐘】🔗⭐🔉
むけん‐の‐かね【無間の鐘】
遠江とおとうみ、小夜さよの中山の観音寺の鐘。これを撞つくと現世で富裕になれるが、来世には無間地獄に落ちるという。この伝説を取り入れて紀海音きのかいおん「傾城無間鐘」や歌舞伎舞踊(長唄)などが成立。ひらかな盛衰記「この手水鉢を鐘となぞらへ、石にもせよ、金にもせよ、心ざす所は―、…既に打たんと振上る」
⇒む‐けん【無間】
広辞苑に「無間の鐘」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「無間の鐘」で始まるの検索結果 1-1。