複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょうよう‐じゅ【照葉樹】セウエフ‥🔗⭐🔉
しょうよう‐じゅ【照葉樹】セウエフ‥
照葉樹林の指標となる樹木。常緑広葉樹。
⇒しょうよう‐じゅりん【照葉樹林】
⇒しょうようじゅりん‐ぶんか【照葉樹林文化】
しょうよう‐じゅりん【照葉樹林】セウエフ‥🔗⭐🔉
しょうよう‐じゅりん【照葉樹林】セウエフ‥
照葉樹からなる常緑広葉樹林の一つ。照葉樹は常緑広葉樹の一部で、葉は深緑色、革質・無毛で、照り返すような光沢がある。西南日本、アジアの東南部、北アメリカのフロリダ半島、南アメリカの中部など暖温帯から亜熱帯に見られる。常緑広葉樹林。
⇒しょうよう‐じゅ【照葉樹】
しょうようじゅりん‐ぶんか【照葉樹林文化】セウエフ‥クワ🔗⭐🔉
しょうようじゅりん‐ぶんか【照葉樹林文化】セウエフ‥クワ
ヒマラヤ中腹から東南アジア北部・南西中国・江南の山地を経て西日本に至る、照葉樹林地帯に共通する焼畑などの文化要素が特色づける文化。
⇒しょうよう‐じゅ【照葉樹】
広辞苑に「照葉樹」で始まるの検索結果 1-3。