複数辞典一括検索+
でん‐えん【田園】‥ヱン🔗⭐🔉
でん‐えん【田園】‥ヱン
①田と園。たはた。でんおん。
②いなか。郊外。「―の風景」
⇒でんえん‐こうきょうきょく【田園交響曲】
⇒でんえん‐しじん【田園詩人】
⇒でんえん‐せいかつ【田園生活】
⇒でんえん‐とし【田園都市】
⇒でんえん‐ぶんがく【田園文学】
でんえん‐こうきょうきょく【田園交響曲】‥ヱンカウキヤウ‥🔗⭐🔉
でんえん‐こうきょうきょく【田園交響曲】‥ヱンカウキヤウ‥
(Pastorale ドイツ)ベートーヴェン作曲の交響曲第6番ヘ長調(作品68番)の通称。1808年作。各楽章に標題をもつ。
ベートーヴェン
提供:Lebrecht Music & Arts/APL
→交響曲第6番「田園」 第一楽章
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
⇒でん‐えん【田園】

でんえん‐しじん【田園詩人】‥ヱン‥🔗⭐🔉
でんえん‐しじん【田園詩人】‥ヱン‥
田園・自然の情趣をうたう詩人。
⇒でん‐えん【田園】
でんえん‐せいかつ【田園生活】‥ヱン‥クワツ🔗⭐🔉
でんえん‐せいかつ【田園生活】‥ヱン‥クワツ
都会を離れて田園に住み、自然に親しんで生活すること。田山花袋、雪の信濃「友の―のさまもまたゆくりなくわが眼に見えぬ」
⇒でん‐えん【田園】
でんえんちょうふ【田園調布】‥ヱンテウ‥🔗⭐🔉
でんえんちょうふ【田園調布】‥ヱンテウ‥
東京都大田区北西端の地名。大正中期、都市計画によって開発された放射状街路をもつ高級住宅地。
でんえん‐とし【田園都市】‥ヱン‥🔗⭐🔉
でんえん‐とし【田園都市】‥ヱン‥
田園の情趣を備えている都市。また、大都市近郊の田園地帯に計画的に建設された都市。
⇒でん‐えん【田園】
でんえん‐ぶんがく【田園文学】‥ヱン‥🔗⭐🔉
でんえん‐ぶんがく【田園文学】‥ヱン‥
田園の情景と生活とを題材とした文学。
⇒でん‐えん【田園】
広辞苑に「田園」で始まるの検索結果 1-7。