複数辞典一括検索+![]()
![]()
びょう【秒】ベウ🔗⭐🔉
びょう【秒】ベウ
(稲の穂先の毛。のぎ。きわめて微細なものの意)
①時間に関する単位。国際単位系(SI)の基本単位。1秒はセシウム原子133の基底状態の二つの超微細準位間の遷移によって発する光の振動周期の91億9263万1770倍の時間。以前は平均太陽日の8万6400分の1と定義されていたが、1967年以後改められた。記号s 「秒速」
②時刻の単位。各種の時法による秒時刻がある。
③角度・経緯度の単位で、1度の3600分の1。記号″
びょう‐しん【秒針】ベウ‥🔗⭐🔉
びょう‐しん【秒針】ベウ‥
時計の秒を示す針。
びょう‐そく【秒速】ベウ‥🔗⭐🔉
びょう‐そく【秒速】ベウ‥
速さを1秒間の進行距離で表したもの。
びょう‐よみ【秒読み】ベウ‥🔗⭐🔉
びょう‐よみ【秒読み】ベウ‥
時間を秒単位で数えあげていくこと。また、時間的に切迫した状態にあること。「発射の―」「―段階に入る」
[漢]秒🔗⭐🔉
秒 字形
筆順
〔禾部4画/9画/教育/4135・4943〕
〔音〕ビョウ〈ベウ〉(漢)
[意味]
時間・角度・経緯度の単位。一秒は一分の六十分の一。「秒針・秒速・寸秒」
[解字]
形声。「禾」(=のぎ)+音符「少」(=細く小さい)。稲の穂先の意。転じて、きわめて微細の意。
筆順
〔禾部4画/9画/教育/4135・4943〕
〔音〕ビョウ〈ベウ〉(漢)
[意味]
時間・角度・経緯度の単位。一秒は一分の六十分の一。「秒針・秒速・寸秒」
[解字]
形声。「禾」(=のぎ)+音符「少」(=細く小さい)。稲の穂先の意。転じて、きわめて微細の意。
広辞苑に「秒」で始まるの検索結果 1-5。