複数辞典一括検索+
はびこ・る【蔓延る】🔗⭐🔉
はびこ・る【蔓延る】
〔自五〕
①草木がのびてひろがる。ひろがりしげる。太平記30「庭に桑穀くわの木一夜に生ひて二十余丈に―・れり」
②一杯にひろがる。三蔵法師伝承徳点「愛海、天に滔ハヒコリ、邪山、日を概さふ」。狂言、宗論「日本に―・るほどの法文ぢや」
③よくないものの勢いがさかんになる。はばを利かせる。増長する。太平記12「朝廷再び傾いて武家又―・るべき瑞相にやと」。「悪が―・る」
ほびこ・る【蔓延る】🔗⭐🔉
ほびこ・る【蔓延る】
〔自四〕
一面にひろがる。はびこる。万葉集18「雲―・りてとのぐもり」
まん‐えん【蔓延】🔗⭐🔉
まん‐えん【蔓延】
はびこること。延びひろがること。「伝染病が―する」
広辞苑に「蔓延」で始まるの検索結果 1-3。