複数辞典一括検索+
はびこ・る【蔓延る】🔗⭐🔉
はびこ・る【蔓延る】
〔自ラ五(四)〕(「ほびこる」の変化、あるいは交替形)
1 草木などが、のびひろがる。ひろがり茂る。「雑草がはびこる」*斎宮女御集「はびこれる葛の下ふく風の音も」
2 物が満ちて一杯になる。充満する。*天理本金剛般若経集験記平安初期点「雨遂に滂(ハヒコリ)沱(み)ちぬ」
3 勢いが盛んになって広まる。また、のさばる。「悪がはびこる世の中」*太平記‐一一「一類天下にはびこりて、威を振ひ」
ほびこ・る【蔓延る】🔗⭐🔉
ほびこ・る【蔓延る】
〔自ラ四〕(「はびこる」の古形、あるいは、交替形)いっぱいに広がる。*万葉‐四一二三「この見ゆる雲保妣許里(ホビコリ)てとの曇り雨も降らぬか心足ひに」
まん‐えん【蔓延・蔓衍】🔗⭐🔉
まん‐えん【蔓延・蔓衍】
草などが、のびひろがること。また、伝染病などがはびこりひろがること。
日国に「蔓延」で始まるの検索結果 1-3。