複数辞典一括検索+

あて‐びと【貴人】🔗🔉

あて‐びと貴人】 身分のある人。上品な人。源氏物語帚木「なまめきたるさまして―と見えたり」

うま‐ひと【貴人】🔗🔉

うま‐ひと貴人】 家柄のよい人。位の高い人。徳の高い人。万葉集2「―さびて不欲いなと言はむかも」

き‐じん【貴人】🔗🔉

き‐じん貴人】 地位・身分の高い人。

き‐にん【貴人】🔗🔉

き‐にん貴人】 身分の高い人。立派な家柄の人。きじん。 ⇒きにん‐ぐち【貴人口】 ⇒きにん‐だたみ【貴人畳】

きにん‐ぐち【貴人口】🔗🔉

きにん‐ぐち貴人口】 ①能舞台の右手、地謡座の突きあたりにある戸口。貴人の出入りに用いるというが、通常使用しない。→能舞台(図)。 ②茶室の名所などころ。貴人のための特別の出入り口。立ったまま出入りができる。普通の客は躙にじり口から出入りする。→躙り口⇒き‐にん【貴人】

きにん‐だたみ【貴人畳】🔗🔉

きにん‐だたみ貴人畳】 茶室の名所などころ。貴人をすわらせる床前の畳。→茶室(図) ⇒き‐にん【貴人】

広辞苑貴人で始まるの検索結果 1-6