複数辞典一括検索+

はしり‐しゅう【走衆】🔗🔉

はしり‐しゅう走衆】 ①鎌倉・室町時代に、将軍出行の際に徒歩で随行した供衆。徒かちの者。 ②江戸時代に、徒組かちぐみの若党の称。 ⇒はしり【走り】

広辞苑走衆で始まるの検索結果 1-1