複数辞典一括検索+

しん‐ぽ【進歩】🔗🔉

しん‐ぽ進歩】 ①すすみあゆむこと。 ②物事が次第に発達すること。物事が次第によい方、また望ましい方に進み行くこと。「技術が―する」↔退歩。 ⇒しんぽ‐しゅぎ【進歩主義】 ⇒しんぽしゅぎ‐きょういく【進歩主義教育】 ⇒しんぽ‐てき【進歩的】 ⇒しんぽ‐とう【進歩党】

しんぽ‐しゅぎ【進歩主義】🔗🔉

しんぽ‐しゅぎ進歩主義】 (progressivism)社会の矛盾を変革しようとする前進的思想。 ⇒しん‐ぽ【進歩】

しんぽしゅぎ‐きょういく【進歩主義教育】‥ケウ‥🔗🔉

しんぽしゅぎ‐きょういく進歩主義教育‥ケウ‥ (progressive education)アメリカにおけるデューイらの「新教育」運動の称。1919年、進歩主義教育協会が設立されてから特に用いられるようになった。 ⇒しん‐ぽ【進歩】

しんぽ‐てき【進歩的】🔗🔉

しんぽ‐てき進歩的】 ①進歩の方向にあるさま。 ②進歩した思想をもつさま。進歩主義の立場にたつさま。 ⇒しん‐ぽ【進歩】

しんぽ‐とう【進歩党】‥タウ🔗🔉

しんぽ‐とう進歩党‥タウ ①1896年(明治29)立憲改進党を中心に結成された政党。98年、自由党と合同して憲政党となる。 ②日本進歩党の略称。 ⇒しん‐ぽ【進歩】

広辞苑進歩で始まるの検索結果 1-5