複数辞典一括検索+

きょ‐きん【醵金・拠金】🔗🔉

きょ‐きん醵金・拠金】 何かをするために金銭を出し合うこと。また、その金銭。「―を募る」

きょ‐しゅう【醵集】‥シフ🔗🔉

きょ‐しゅう醵集‥シフ 金品を出しあい、よせ集めること。

きょ‐しゅつ【醵出・拠出】🔗🔉

きょ‐しゅつ醵出・拠出】 ある目的のために金品を出しあうこと。「基金の一部を―する」

きょ・す【醵す】🔗🔉

きょ・す醵す】 〔他サ変〕 金品を出しあう。

[漢]醵🔗🔉

 字形 〔酉部13画/20画/7851・6E53〕 〔音〕キョ(漢) [意味] 金品を出し合う。「醵出・醵金」 ▷もと、みなでお金を出し合って酒食を共にする意。

広辞苑で始まるの検索結果 1-5