複数辞典一括検索+

でんき‐つうしん‐しょう【電気通信省】‥シヤウ🔗🔉

でんき‐つうしん‐しょう電気通信省‥シヤウ 1949年、従来の逓信省から分離した内閣各省の一つ。52年、日本電信電話公社の設立により廃止。 ⇒でん‐き【電気】

でんき‐つうしん‐だいがく【電気通信大学】🔗🔉

でんき‐つうしん‐だいがく電気通信大学】 国立大学法人の一つ。1918年(大正7)創立の無線電信講習所が起源。42年逓信省、48年文部省に移管、49年新制大学。2004年法人化。調布市。 ⇒でん‐き【電気】

広辞苑電気通信で始まるの検索結果 1-2