複数辞典一括検索+

かぐわし・い【芳しい・香しい・馨しい】カグハシイ🔗🔉

かぐわし・い芳しい・香しい・馨しいカグハシイ 〔形〕[文]かぐは・し(シク) (「香細くわし」の意) ①香りがよい。かんばしい。こうばしい。万葉集19「花橘の―・しき」。「―・い花の香り」 ②美しい。万葉集18「―・し君を相見つるかも」。「―・い乙女の姿」

かんばし・い【香しい・芳しい・馨しい】🔗🔉

かんばし・い香しい・芳しい・馨しい】 〔形〕[文]かんば・し(シク) (カグハシの転) ①においがよい。かおりがよい。こうばしい。「―・い香り」 ②りっぱである。おもしろい。結構である。多く、下に打消の表現を伴う。「―・い成績ではない」「―・くない評判」

広辞苑馨しいで始まるの検索結果 1-2